良いコト・良いモノ・良いコトバ日記

日常の中で見つけた生活に良いことを書いていきたいと思います。

教育観点から見るプログラミング

「周りがプログラミング教育を進めているからってそれに沿う必要はない。」
 
って言葉に少し反応した。
 
確かに、「トレンド」ってところに流され気味な自分がいるな~
 
 
 
 
 
 
 
個人の才能とか学習のしやすさは人それぞれ違うからってところも納得。
 
一元的にみんな同じ教育環境に置いてしまうっていうのは、企業の新人研修とかでありがちなパターン。
 
そもそも「ふるい」にかけるためってこともあって、同じ教育を受けさせて、成績に応じて人事評価を決めるとか、古い構図がまだ蔓延している。
 
人によって学習環境を最適化させるって考え方は大事だな~
 

周りにも少しずつ増えてきてるプログラミング学習者

職場で少しずつプログラムを勉強している人が増えてきているんだけど、これからの社会を考えると、パソコンが使えるのと同じレベルで、プログラミングができるスキルが求められていくのかもしれない。
 
 
 
 
 
IoTとか人工知能が普及していくにつれ、テレビでもプログラミング教育について放送される機会が増えてきている気がする。
 
今まで興味が無かった人たちでも興味を持たざる負えない時代になってきているんじゃないかな。
 
自分も初めはあまり興味が無かったんだけど、雑誌とかテレビで見るようになってきてから気になる感じです。
 
なかなかプログラミングを勉強していくのは大変だけど、何年かかけて少しずつ学んでいきたい。

仕事をしながら・・・

今の業務でプログラムを書いて効率化できるところがないかを考えていました。
 
いくつかはもっと早くなるような業務がちらほら。
 
ただし、劇的に早くなるというほどでは無さそうなので、時間を掛ける価値があるかどうか・・・
 
基本的には今の方法でも十分業務が回っているので、効率化はそんなに迫った課題ではない。
 
プログラミングの練習がてら何かツールを作って効率化にチャレンジしてみたいところ。
 
いろいろ作りながら自分がプログラムを作って何ができるのかを考えていきたい。

どんどん出てくるプログラミング言語

何でこんなに出てくるの?ってぐらいいろんなプログラミング言語やライブラリがたくさん出てきていて、初心者には何がいいのか全くわからない。
 
便利なものもたくさんあるけど類似しているものもたくさんあって、結局好きなものを使えばいいってことになるんだろうけれど、初心者にはこれがいいというような情報も欲しいところです。
 
初心者のための指針的なのをまとめたサイトないかな~
 
「初心者はとりあえずこれやっとけばOK」
 
的な情報が実は欲しかったり。
 
毎日新しいものに触れる機会があるので、飽きないですが、情報がありすぎて選べない感じ。
 
結局は自分で探せってことかな(汗)

またいた、CodeCampの生徒

いろんな意見を見ていると、CodeCampの評判は良さそうな印象。
 
大手企業の方が数多く受講していて実績があるので、入学を検討しています。
 
体験会みたいなのがあるらしいので、一度レッスンを受けてみたい。
 
自己流の勉強法ではそのうちアタマ打ちになってしまうと感じているので、ちゃんと勉強しなきゃな~と思うしだい。
 
 
 
 
 
いちおう今のところはこのブログもプログラミングの勉強も続けられているんだけど、だいぶ時間が経ってきたので、「勉強のテコ入れ」をしていかないとダラけてしまいそう(汗)
 
ということで、プログラミングスクールへの入学を検討していきたいな~

プログラミングを学べるサイト

いろんなプログラミング学習サイトがあるんだけど、最近やっているのは、
 
 

 

 
サクサク勉強できるので、空いた時間にちょこっと勉強するにはもってこいですね♪
 
あんまり長時間ダラダラ勉強するのは合わないので、少しずつスポット的に勉強していきたい人向けかも。
 
あんまり集中して勉強すると脱力感で3日くらい勉強放置してしまうので、1日30分くらいのペースが自分には合っているみたいです。
 
これからもコツコツ型でプログラムを勉強していきたい。

ITエンジニアの転職

友達がエンジニアをしていて転職話をいろいろと聞いてきました。
 
IT系は人の動きがかなり大きいらしく、5年もしたら、人がガラっと変わってて、事業内容すらそっくり入れ替わっていることもザラなんだとか。
 
大手は安定的だけど、中小は新陳代謝がかなり早いらしい。
 
なので、「永久就職」なんてのは100%ありえないって断言されました。
 
友人曰く「ずっとその会社で働こうと思っているエンジニアは座り心地のいいイスを探してるだけ」ってことです。
 
「本当にエンジニアがやりたいなら日々研鑽を積んで、どんどん新しい仕事と職場を求めるから」なんだとか。
 
何かすごいサバイバリーな環境に思えてきました(汗)
 
自分なんかではサバイバルできそうにないかも。